top of page
line_oa_chat_250404_114446.jpg

空手で育む
どの世代でも学べる道場

神奈川県、東京都の空手教室

MESSAGE

空手を通じて、
心と身体を育てる

誠明館は、健康や技術向上だけでなく、礼儀作法や社会性を育む教育を提供しています。空手を通して、子どもたちが心身ともに成長し、人生をより豊かにする力を養います。全ての世代のために、誰もが学べる環境を提供し、一人一人の成長をサポートします。
 

line_oa_chat_250404_114422.jpg

FEATURES

誠明館の特徴

小見出しを追加 (1)_edited.jpg

高い指導力と実績

1

「全日本少年少女空手道選手権大会での優勝」や「全国中学生空手道選手権大会での優勝」など、誠明館は高い技術力を誇ります。

名称未設定のデザイン (36)_edited_edited.jpg

人間性の成長

2

空手を通じて、健康や技術の向上、礼儀作法や社会性を育みます。技術の向上だけでなく、人格形成にも力を入れています。

AdobeStock_237143911.jpeg

コストパフォーマンス

3

定額で複数のクラスに参加できるメリットがあり、他の道場と比べてもコストパフォーマンスが優れています。

料金案内

PRICE

神奈川県

幼児コース

楽しみながら空手を学ぶクラス。体幹や身体操作を育てることに重点を置き、身体と心を育む基礎を提供します。

¥2,500 /月

小学生コース

空手の基礎を楽しく学ぶクラス。礼儀作法や協調性を重視し、健康な身体作りをサポート。大会参加希望者にも対応。

¥3,500 /月

大人コース

空手の基本から応用まで学べるクラス。技術向上を目指し、試合出場を希望する方にも対応。個別指導あり、体力強化をサポート。

¥4,500 /月

入会金

すべてのコースに共通で、

入会時に一度のみ必要です。

¥5,000 

東京都

幼児コース

楽しみながら空手を学ぶクラス。体幹や身体操作を育てることに重点を置き、身体と心を育む基礎を提供します。

¥3,000 /月

小学生コース

空手の基礎を楽しく学ぶクラス。礼儀作法や協調性を重視し、健康な身体作りをサポート。大会参加希望者にも対応。

¥4,000 /月

大人コース

空手の基本から応用まで学べるクラス。技術向上を目指し、試合出場を希望する方にも対応。個別指導あり、体力強化をサポート。

¥5,000 /月

入会金

すべてのコースに共通で、

入会時に一度のみ必要です。

¥5,000 

社会教育活動としての空手道

当道場は、空手道を通じて心身の成長を促すだけでなく、地域社会への貢献にも力を入れています。

私たちの教室は、社会教育活動の一環として、あらゆる年齢層の方々に空手道を学ぶ機会を提供しています。

空手道を学ぶことで、礼儀や忍耐力、協調性を養い、自己肯定感を高めることができます。

地域社会に根ざした活動として、学校や地域イベントでの空手道の普及活動も行っており、

子どもたちや大人たちが一緒に成長できる場を提供しています。

指導者派遣サービス

さらに、当道場では、企業や学校、各種団体へ空手道の指導者を派遣するサービスも行っています。

専門的な指導を通じて、空手道の技術だけでなく、精神的な成長をサポートし、

参加者の人生にポジティブな影響を与えています。

 

指導者派遣は、空手道の基本から応用技術まで幅広く対応しております。

初心者から経験者まで、どんなレベルの方でも安心して学べる環境を提供します。

CTA

今すぐ体験レッスンを予約しよう!

​講師紹介

INSTRUCTOR

image.png

Uchida Masaharu

内田正晴

師範

6段位

・全国組手

・形審判員

・日本スポーツ協会コーチ3

・神奈川県空手道連盟常任理事

​・神奈川県空手道連盟ジュニア強化部会長

・厚木市空手道協会理事長

205929.avif

Uchida Tomoharu

内田智晴

初段

・厚木市空手道協会理事

・御殿場西高校空手道部卒業

​・同志社大学空手道部卒業

その他の講師

Oshima Mitsuru

・大島満

教室案内

DOJO INFORMATION

厚木緑ヶ丘教室

誠明館の本部教室で、技術交流や保護者同士の親交が活発です。体験者や初級者向けの「ホップクラス」、中級・上級者向けの「ジャンプクラス」など、レベルに応じたクラスがあり、どなたでも参加しやすい環境が整っています。

海老名教室

場所: 中新田小学校体育館(たまに本郷コミセン

明るく優しい性格の子供たちが多く、体験者に対してウェルカムな雰囲気が魅力。練習の雰囲気は賑やかですが、真剣さとのケジメがしっかりと整っています。また、保護者も積極的に参加し、日常的な運動不足の解消にも役立っています。

横浜教室

場所: 下瀬谷ケアプラザ

和やかな雰囲気で運営されている少人数制の教室。初めて空手を習う方に最適なクラスです。毎年11月には演武会を開催しており、他道場との交流練習も定期的に行っています。

鎌倉大船教室

場所: 大船体育館

全国大会に出場する競技力の高い選手が多く、楽しく運動能力を向上させられます。小学生全国大会で入賞者を輩出しており、令和6年10月には新たに鎌倉武道館でクラスを開設しました。

厚木南毛利教室

場所: 南毛利小学校

幼児や体験者に合わせて、指導が丁寧で親しみやすいのが特徴です。保護者間の和やかな雰囲気が、子供たちにも良い影響を与えています。

鎌倉由比ガ浜教室

場所: 見田記念体育館

令和6年10月に新設された教室で、空手を初めて習う子どもたちが多いのが特徴です。観光地の鎌倉を舞台に活動を広げていくことを夢見ています。

東京教室

場所: 東京都品川区上大崎3-13-14 コミュニティースペース

令和7年1月に新設された教室で、初心者から上級者まで、空手を楽しく学べます。体験レッスンも随時受付中!お気軽にお問い合わせください。

小見出しを追加 (2)_edited.jpg

お問い合わせ

CONTACT US

*3日以内に登録メールアドレス宛にご返信させていただきます。緊急のお問い合わせの場合は、電話にて直接ご連絡ください。

お問い合わせ項目

送信ありがとうございました

せいめいかんロゴ.avif

社会教育活動団体

Support For Children

剛柔流空手会 誠明館

© 2025 SEIMEIKAN.

bottom of page